西日本豪雨災害の支援物資受け入れ2回目
西日本豪雨災害の支援物資受入れ第二弾を行うこととなりました。
今回は前回行けれなかった、岡山県への支援物資となります。
受入日:7月12日~7月14日
(受入日以外は受け入れできません)
受入時間:10:00~16:00
受入先:楽楽本舗、ブランド★らんど
広島県福山市多治米町1-12-1
連絡先:080-9138-5588(担当:タニベまで)
配送先:総社市、新見市、高梁市予定
総社市役所
新見市役所
高梁市民体育館
輸送方法:自社2tトラックにて
必要な物資
・500mlの飲み物
・土嚢袋
・軍手
・ゴミ袋(45~90L)
・敷布団
・カップ麺
・タオル
・スコップ
・掃除用具
・長靴
・ポリタンク
・レトルトご飯
・洗濯洗剤
・台所洗剤
・ボディソープ
・缶詰
・トイレットペーパー
・ラップ類
・紙食器
・使い捨てスプーン
・割りばし
・ティッシュ
・ブルーシート
以上が各自治体より頂戴した要望となります。
今回は上記の受入れのみとなります。
ただし、被災地は刻々と必要物資に変化があります。
受け取っていただけない場合もあります。
毎日、動向を見守りながら、FBにて最新情報を投稿します。
必要物資から減る場合もありますので、確認をしながら
お願いいたします。
関連記事
株式会社文大はSDGs宣言を致しました。
この度、弊社(株式会社文大)は 中国銀行様ご協力のもと、 ちゅうぎんSDGsサポートを利用し、 SDGs宣言を致しました。 特にリユース事業はSDGsの掲げる、 17の目標と169のターゲットに密接に 関わり合っていると […]
- 作成者: bundai_off
- カテゴリー: 新着情報
- タグ: SDGs
弊社取締役、リユース業界最大級イベント【リユースフェス2021】登壇決定
この度、弊社が登壇いたしますオンラインセミナー 「リユースフェス2021」のご案内をしたく、 ご連絡いたしました。 リユース業界全体を盛り上げ、 よりよい社会創りを考える リユース業界最大のイベント 「リユースフェス20 […]
- 作成者: bundai_off
- カテゴリー: 新着情報
【第1回福山終活フェア】に参加
昨日、【第1回福山終活フェア】に 参加して参りました。 無事、盛会にて終了致しました。 当社は、遺品整理士としてパネルディスカッションにて遺品整理や生前整理、買取についての 話をさせて頂き、ブース出展での遺 […]
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント